2023年3月にオープンした国内線新旅客ターミナルビル。
1階は、お土産店が1店舗(ASORAロビー店)。
3階には、(JAL PLAZA・ASORAゲート店・これっと九州沖縄・くまもと旬彩館)
※3階は搭乗者(保安検査場通過後のエリア)のみ利用可能。
この新旅客ターミナルビルには、お土産を扱う店舗が5店舗もあります。
そのため、お土産の種類も多く、お土産選びに困ります。
ご家族や職場、そして、自分へのお土産と、選択するのも大変です!!
そこで、熊本空港でお勧めのお土産を、調べてみました。
- 熊本空港で買える、人気のあるお土産8選
- 熊本空港で買える、お菓子以外のお土産5選
- 熊本空港で買える、熊本の銘酒7選
- 【産地直送】新鮮な馬刺し2選!!
以上の4点を紹介します。
熊本空港でお勧めのお土産を、お菓子・お菓子以外・銘酒の3カテゴリー。
そして、産地直送の新鮮な馬刺しを2点紹介します。
記事だけでなく、動画も使い分かりやすく紹介します。
熊本空港で、お土産を探している、あなた!!
参考になるので、ご覧になってください。
最初に、熊本空港で買える、人気のお土産を8点紹介します。
熊本空港で買える、人気のあるお土産8選
いきなり団子
さつまいもの味と食感を生かした、甘さ控えめで上品な味わい。
1981年(昭和56年)創業、いきなり団子の専門店長寿庵。
「ふるさとを届けよう」をスローガンに掲げています。
「郷士のお菓子(いきなり団子)を、より美味しく、お求めやすく、多くのお客様に」を追求しています。
いきなり団子は、小麦粉を練って伸ばした 生地に、輪切りにしたさつまいもと粒あんを、包んで蒸した、熊本の伝統的郷士菓子。
いきなり団子は、長寿庵だけでなく、芋屋長兵衛・肥後屋・くま純など、たくさんのお店が扱っています。
今回は、長寿庵のいきなり団子を紹介します。
長寿庵のいきなり団子は、厳選した小麦粉で練り上げた生地を使用。
その中に、北海道産の小豆を使ったこし餡と熊本県大津産の「高系14号」というさつまいもを使っています。
高系14号さつまいも
通常の甘いさつまいもは、身は柔らかく繊維質が多いです。
高系14号は、甘くてホクホクとした食感は通常通りです。
しかし、スジがほとんどなく、食べやすいさつまいも。
また、冷めても美味しことも特徴の一つです。
長寿庵のいきなり団子は、練り上げられた生地の中に入った、
ブロックカットした大きなさつまいもが、一番の魅力!!
そのさつまいもの味と食感を生かすため、
モチモチとした生地と甘さ控えめのこし餡で仕上げています。
長寿庵のいきなり団子、3種類の中でも一番人気があります。
地元の方も、旅行者の方にもリピーターが多い「いきなり団子」です。
商品名 | いきなり団子 |
製造会社 | 長寿庵 |
価格 | 10個入り 1,728円(税込) |
空港内販売店舗 | 空港内各店舗 |
白いきなり団子
冷めても固くなりにくく、なめらかな口当たりのいきなり団子。
秘密のケンミンshow極でも紹介された「白いいきなり団子」。
生地は、厳選した小麦粉を使用しモチモチとした食感が特徴。
生地の中に入っているのが、北海道産小豆を使った小豆餡。
そして、さつまいもは、社長自ら熊本県大津市に出向き、厳選。
甘くホクホクとした食感と、スジのない食べやすさが特徴の高系14号を使用しています。
そのさつまいもを、分厚くブロック状にカット。
さつまいもの味と食感を、最大限に味わえるいきなり団子です。
※添加物等不使用なので、お子様からご年配の方まで、安心して頂けます。
商品名 | 白いいきなり団子 |
製造会社 | 長寿庵 |
価格 | 10個入り 1,728円(税込) |
空港内販売店舗 | 空港内各店舗 |
誉の陣太鼓
炊き上げた大納言小豆で包んだ、甘すぎない求肥が魅力の熊本の銘菓。
お菓子の香梅は、1962年熊本県熊本市で創業した九州でも有名なお菓子メーカー。
お菓子の香梅の主力商品の一つが、「誉の陣太鼓」です。
誉の陣太鼓の受賞歴
1960年 | 熊本日日新聞熊本県観光土産品展 創作コンクール熊日賞 |
1964年 | 全九州奉納銘菓大展示会 知事賞。 |
1965年 | 全九州山口奉納銘菓大展示会 総裁賞 |
1966年 | 第3回全菓子工芸大品評会 農林大臣賞 |
1980年 | 沖縄奉納銘菓大展示会 名誉総裁賞 |
1987年 | 菓祖中島神社 名誉総裁賞 |
誉の陣太鼓は、小豆たっぷり使ったあずき餡で、柔らかい求肥を包んだ熊本の代表銘菓です。
小豆は、北海道産大納言小豆を使用。
北海道産大納言小豆の特徴
小豆の中でも特に大粒で、調理しても腹切れ(種皮が破れること)しません。
大納言小豆の特徴として、芳醇な甘さと固さを持つ食感。
その美味しさから、和菓子・洋菓子・あんこに適しています。
大粒の大納言小豆を選別、阿蘇の清水と秘伝の蜜で炊き上げています。
そのため、風味豊かで、上品な味わいの小豆餡。
求肥(ぎゅうひ)は、餅粉に砂糖と水飴を加えて、じっくりと練り上げます。
すくい上げると、透き通るようなカーテン状になります。
味わいは、なめらかな口当たりで、ほんのりとした甘みが特徴。
また、時間たっても硬くならないです。
楽天プレミアムカード誉の陣太鼓は、餡子が甘すぎないので、あっさり食べられます。
さらに、粒あんの粒も少し残っているので、抜群の美味しさ♪
冷やして食べると、餡子が少し硬くなり、羊羹のような美味しさになります。
賞味期限は、製造・加工日より60日間と長いので、お土産向き。
熊本を代表する銘菓を、お土産にどうですか?
商品名 | 誉の陣太鼓 |
製造会社 | お菓子の香梅 |
価格 | 4個入り 864円~(税込) |
空港内販売店舗 | JAL PLAZA |
武者がえし
まろやかな味のあずき餡を、パイ生地で包んだ、和と洋が融合したお菓子。
「お菓子の香梅」の主力商品の一つが、この「武者がえし」。
1977年11月の発売以降、47年続く、大人気のお菓子。
武者がえしの受賞歴
1989年 | 第21回全国菓子大博覧会 名誉無鑑査賞 |
2002年 | 第24回全国菓子大博覧会 世界洋菓子連盟会長 |
2008年 | 第25回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞 |
「武者返し」と呼ばれる、熊本城の石垣をイメージしたお菓子。
和菓子の小豆餡を、洋菓子のパイで包み込んだ、熊本の銘菓です。
餡は、厳選した北海道産小豆を使用。
皮剝ぎ餡を使った、甘さ控えめで上品な味わい。
皮剝ぎ餡
皮の色が入らないため、こし餡よりも色が淡い。
また、皮の含まれる雑味がないので、まろやかなくちどけ。
あっさりとした風味が特徴です。
パイ生地は、バターをたっぷり使い100層なったものを1㎜の薄さに仕上げています。
さっくりとした軽い歯ざわりと、バターの風味が豊かなパイ生地です。
武者がえしは、個別包装してあります。
また、賞味期限が、製造・加工日より40日間と長いです。
そのため、ばらまき用のお土産としても、人気があります。
楽天プレミアムカードバター香るパイ生地が、あっさりとした小豆餡を包んだ人気の和菓子です。
商品名 | 武者がえし |
製造会社 | お菓子の香梅 |
価格 | 5個入り 918円~(税込) |
空港内販売店舗 | JAL PLAZA |
黒糖ドーナッツ棒
外はサックリ、中はしっとりとした食感、優しい甘さの和製ドーナッツ
創業76年、熊本の老舗菓子メーカー「フジバンビ」。
このフジバンビの看板商品が、「黒糖ドーナッツ棒」です。
黒糖ドーナッツ棒 受賞歴
2002年 | 第24回全国菓子大博覧会 リッチモンドクラブ賞 |
2008年 | 第25回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞 |
2023年 | ジャパン・フード・セレクション金賞 |
ドーナッツ棒は、かりんとうをヒントに、「日本のドーナッツ」を作りました。
食べやすい棒状のドーナッツで、食べやすさも人気の理由の一つ。
原材料は、沖縄産含蜜黒糖と厳選した国産小麦粉、植物性油脂。
含蜜糖
サトウキビから抽出した糖汁。
その糖汁を伝統的手法で煮詰めています。
ミネラルなどが、豊富に含まれています。
食べやすい棒状の和菓子です。
回りはサックリ、中はしっとりとした食感。
黒糖の優しい甘さが、口の中に広がります。
油っこくなく、甘すぎないので食べやすい和製ドーナッツ。
また、コーヒーや牛乳と良く合います。
個包装してあり、賞味期限も製造・加工日より120日間と長いです。
なので、ばらまきのお土産としても、最適です。
商品名 | 黒糖ドーナッツ棒 |
製造会社 | フジバンビ |
価格 | 20本入り 2,340円(税込) |
空港内販売店舗 | JAL PLAZA |
風雅巻き
香りが良くパリッとした海苔と、バリエーション豊かな豆のサクサクが魅力。
昭和36年創業の海苔専門のメーカー「通宝海苔」が風雅巻きのルーツ。
そして、1990年に、熊本県で、「風雅」が創業しました。
この風雅の主力商品が、「風雅巻き」なのです。
2021年、おもてなしセレクション金賞受賞しています。
風雅巻きは、乾燥状態を長続きさせるため個包装してあります。
そのため、封を開けると、パリッとした海苔と、ふんわりと磯の香りがします。
海苔は、有明海産の源泉した若摘み焼のりを使用。
海苔の甘み・色艶・とろけるような柔らかさは、抜群の美味しさ!!
巻かれた海苔の中には、大豆・ピーナッツ・カシューナッツなどが入っています。
それぞれ、しょう油やわさびなどで味付けしてあります。
最高の海苔と、味付けされた美味しい豆の相乗効果!!
お茶うけやお酒のおつまみとしても、ぴったりの逸品です。
商品名 | 風雅巻き |
製造会社 | 風雅 |
価格 | 4種類15本入り 2,580円(税込) |
空港内販売店舗 | ASORAロビー店・ゲート店 くまもと旬彩館 BLUE SKY |
芦北デコポンゼリー
デコポンの爽やかな甘みと、大粒の果肉が魅力のフルーツゼリー。
昭和25年創業、熊本県内に10店舗を構える老舗の和洋菓子店「熊本菓房」。
その熊本菓房の主力商品が、「芦北デコポンゼリー」です。
芦北デコポンゼリーは、熊本県南部にある芦北町で採れたデコポンを贅沢に使っています。
さわやかな甘みと大粒の果実が魅力のデコポン。
デコポン
柑橘系の王子様と呼ばれています。
まろやかな甘みと、ジューシーな味わいが魅力。
そして、芳醇な香りと、甘みと酸味のバランスが抜群です。
デコポンゼリーは口に入れた瞬間に、デコポンの甘い果汁が広がります。
そして、プルプルとした食感(^^♪
デコポンの甘みと風味に、ナタデココの食感をプラスしています。
暑い季節には、冷やして食べるだけでなく、
冷凍庫でシャーベット状にしても食べられます。
季節に応じて、色々な食べ方が楽しめます。
また、パッケージも、オレンジとグリーンの爽やかなデザイン。
お土産や贈り物としても、喜ばれます。
商品名 | 芦北デコポンゼリー |
製造会社 | 熊本菓房 |
価格 | 6個入り 3,480円(税込) |
空港内販売店舗 | JAL PLAZA |
月下の熊本城
熊本県産の栗を贅沢に練り込んだ、特製栗ミルク餡のプチまんじゅう。
熊本城の空に映える、まん丸いお月様をイメージした栗のミルク餡まんじゅう。
熊本ならではのお菓子として、地元の方々にも親しまれている熊本じるしの銘菓。
月下の熊本城 受賞
モンドセレクション金賞を4年連続受賞。
全国菓子大博覧会 名誉総裁賞受賞。
餡は、源泉した熊本の栗と、ジャージー牛乳入りの白あんを、練り合わせています。
さらに、水飴と数種類の糖類を加えて、深みのある甘みを引き出しています。
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル丁寧に裏ごしした餡は、なめらかな食感で、ミルクのような優しい甘さ。
餡は甘すぎず、あっさりしていて、小さめのサイズなので食べやすい。
プチサイズのまんじゅうなので、お土産に最適です。
商品名 | 月下の熊本城 |
製造会社 | 清正製菓 |
価格 | 4個入り 600円(税込) |
空港内販売店舗 | JAL PLAZAなど |
※熊本県【お土産】嬉しいお土産ランキング1位~15位
と言う動画を用意しました。
熊本県で人気のあるお土産をランキング形式で紹介しています。
興味がある方は、ご覧になってください。
次に、熊本空港で買える、お菓子以外のお土産を紹介します。
熊本空港で買える、お菓子以外のお土産5選
あか牛ハンバーグ
あか牛の旨みを最大限に引き出した、ジューシーでヘルシーなハンバーグ
三協グループは、あか牛の生産から販売まで一貫経営しています。
その三協グループの中核が、三協畜産です。
あか牛とは
阿蘇の大自然で育てられた「あか牛 甲誠牛」
和牛の中の「褐毛(あかげ)和牛」という品種です。
脂肪分とコレステロールが少ないので、さっぱりとした味わい。
柔らかな食感と、溢れる肉汁が魅力の牛肉です。
阿蘇で育て上げた「あか牛」、そのお肉を100%使用。
独自のレシピで、一つ一つ職人が丁寧に、作り上げました。
日本ギフト大賞2018 熊本賞を受賞した逸品です!!
三協畜産の「あか牛ハンバーグ」は、赤身を使ったジューシーでコクのある味わい。
低カロリーで高たんぱく質のあか牛なので、旨みがあり、あっさりとしています。
※ご年配の方にも、おすすめできるハンバーグです。
賞味期限は、冷凍の場合、発送より冷凍の場合 1か月。
生の場合は、製造・加工日より 2日間。
※ネット通販で購入すると、冷凍で届くので、便利です。
熊本自慢の赤牛で作った、絶品のハンバーグ。
熊本の土産として、購入してみませんか?
商品名 | 赤牛ハンバーグ |
製造会社 | 三協畜産 |
価格 | 8個セット 5,400円(税込) |
空港内販売店舗 | あか牛食堂 よかよか |
※日本ギフト大賞2018 熊本賞受賞! あか牛ハンバーグ
と言う動画を用意しました。
三協畜産のあか牛ハンバーグの紹介動画です。
興味がある方は、ご覧になってください。
森からし蓮根
ツンとしたからしの香りと、蓮根のシャキシャキ感が魅力の元祖からし蓮根
1632年(寛永9年)、細川藩の料理人「森からし蓮根」の始祖森平五郎氏が、細川藩主の健康食として、開発しました。
それ以降、390年以上、手作りにこだわり、作り続けている「からし蓮根」元祖のお店です。
からし蓮根は、蓮根の穴に辛子を混ぜた味噌を詰め込みます。
そして、卵黄を混ぜた小麦粉の衣をつけて、油で揚げた料理。
蓮根は、熊本の契約農家から仕入れています。
でんぷん質やビタミンが多く含まれる、「第1節」「第2節」のみを使用。
より、シャキシャキとした食感が味わえます。
からし味噌は、熊本名産の麦味噌に、和辛子を混ぜて蓮根に詰めています。
そして、麦粉・肥後の空豆粉・くちなしの色素で作った衣をつけて、菜種油で揚げています。
そのまま、輪切りにして食べても美味しいです。
又、しょう油をつけて食べても、一味違う美味しさを楽しめます。
森からし蓮根は、荒熱を取った後、一度冷却するので日持ちがします。
そのため、冷蔵庫で13日間ストックできます。
商品名 | 森からし蓮根 |
製造会社 | 元祖 からし蓮根 |
価格 | 1本(約265g) 1,080円(税込) |
空港内販売店舗 | くまもと旬彩館 BLUE SKY JAL PLAZA |
※2017 熊本最強の辛子蓮根 焼酎に最高バイ! 城彩苑
と言う動画を用意しました。
森からし蓮根の紹介動画です。
興味がある方は、ご覧になってください。
太平燕
鶏ガラスープに、たっぷりの魚介と野菜、春雨を使った熊本のソウルフード
冨善製麺所研究所は、元々熊本県で製麵所として、創業しました。
阿蘇の天然水と、熊本産と北海道産の小麦をブレンドした麺が魅力のラーメン店。
熊本だけでなく、関東にも進出している名店です。
この冨善製麺所研究所で販売している太平燕が、ネット通販でも人気があります。
太平燕は、鶏ガラスープに、魚介や野菜が豊富に入っています。
そして、スープをほどよく吸った、ツルツルの春雨の味わいと食感がクセになる美味しさ。
今では、熊本のほとんどの中華料理店で、太平燕が食べられます。
また、学校給食でも出されている、熊本市民のソウルフードです。
主な味付けは、昔ながらの天日干しでつくったミネラル豊富な塩。
この塩が、太平燕の味に奥行きを与えてくれます。
具材は、美味しい食感とコシが魅力の春雨。
そして、キャベツ・きくらげ・イカ・海老など種類が豊富。
たくさんの味を楽しめる太平燕です。
熊本に来た記念に、太平燕を是非とも食べてみてください。
商品名 | 太平燕 |
製造会社 | 冨善製麺所研究所 |
価格 | 1,620円(税込) |
空港内販売店舗 | くまもと旬彩館など |
黒亭とんこつラーメン
ほろ苦い焦がし油と、コク深いとんこつスープが魅力の熊本ラーメン
昭和32年創業 老舗のラーメン店「黒亭とんこつラーメン」。
六十余年に渡る店主の試行錯誤の末、黒亭とんこつラーメンができました。
熊本ラーメンの代表店で検索すると、上位に出てくる人気店。
スープは、脂肪分が少ない豚頭を大量に使用。
あっさりしていて、コク深い味わいです。
そして、焦がしニンニク油の香りが食欲を引き立てます。
麺は、ツルツル・モチモチとした食感の自家製中太麺。
※ネット通販の場合は、五島製麺の麺を使用しています。
五島製麺
1948年創業の老舗の製麺所。
「麺ひとすじ」にこだわる製麵所です。
長崎特製ちゃんぽん・皿うどんなど各種の麺を製造
そして、黒亭の自家製チャーシューも人気があります。
創業当時から継ぎ足しして使用しているタレ。
このタレをたっぷりまとったチャーシュー。
豚もも肉や豚肩ロース肉を、一つ一つ丁寧に仕上げています。
熊本ラーメンの代表格とも言われる「黒亭とんこつラーメン」、食べてみてください。
商品名 | 黒亭とんこつラーメン |
製造会社 | 黒亭 |
価格 | 2食箱 998円(税込) |
空港内販売店舗 | あそ~らロビー店・ゲート店など |
阿蘇たかな漬け
シャキシャキの歯ごたえと、ピリッとする辛味が魅力の九州を代表する漬物
長野の野沢菜漬け・広島の広島菜漬けともに、日本三大菜漬けの「阿蘇たかな漬け」。
たかな漬けは、九州を代表する漬物で、各県の名産品である高菜のルーツと言われています。
菊池食品は、熊本県北部、阿蘇五岳の麓評高500mで自社農園を管理。
阿蘇たかなを中心に、唐辛子まで育てて収穫から製品化まで行っています。
そのため、安心・安全な美味しい阿蘇たかな漬けを、お届けしています。
春先に収穫した阿蘇たかなを一年分、伝統的製法で漬け込みます。
漬け込まれた高菜は、爽やかな酸味が魅力。
阿蘇たかな漬けは、シャキシャキとした歯ごたえとピリッとする辛味。
そして、香ばしい風味と食感が、魅力の漬物です。
たかな漬けには、新漬けと古漬けがあります。
新漬けは、3~4%の塩分で浅漬けした色鮮やかです。
新漬けは、そのまま刻んで食べて、新鮮な香りと辛味を楽しめます。
古漬けは、多めの塩で、じっくりと漬け込んでいます。
漬物として、凝縮した旨みが特徴で、油で炒めたりなどと料理向きです。
阿蘇たかな漬けは、そのまま食べてもおいしいですが、アレンジしても美味しいです。
参考に、たかな漬けのアレンジレシピ動画を、用意しました。
興味のある方は、ご覧になってください。
商品名 | 阿蘇たかな漬け |
製造会社 | 菊池食品 |
価格 | 250g 648円(税込) |
空港内販売店舗 | あそ~らロビー店・ゲート店など |
※【阿蘇くまもと空港】熊本のグルメ、お土産が盛り沢山!
と言う動画を用意しました。
熊本空港のグルメとお土産の紹介動画です。
興味がある方は、ご覧になってください。
次に、熊本空港で買える、熊本の銘酒を紹介します。
熊本空港で買える、熊本の銘酒7選
お酒の販売は、国内線新旅客ターミナルビル3F
お酒の美術館 10:30~20:00(L.O.19:50)にて販売。
常時200種類以上のお酒が揃っています。
※搭乗者(保安検査場通過後のエリア)のみ利用可能。
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル紹介したお酒がない場合は、ネット通販での購入ができます。
※お酒は、20歳を過ぎてから。
香霧(こうろ) 大吟醸
「幻の酒」と呼ばれて、全国各地にファンを有する「大吟醸 香霧(こうろ)」
明治42年に、熊本県内の蔵元が、力を合わせて酒造研究所を設立。
翌年、(酒の神様)と、称される野白金一氏を技術部長として迎えました。
原料には、熊本県阿蘇市の伏流水と酒造好適米を使用。
熊本にこだわり、手作りにこだわった銘酒を全国に発信しています。
楽天プレミアムカード香露は、地元熊本で人気ナンバー1のお酒です。
原料米は、熊本県産の酒米「れいほう」を使用し、精米歩合72%まで磨いています。
そして、仕込み水は、阿蘇山の伏流水。
口当たりは、柔らかい甘みとクセのある味わい。
フルーティーな香りで、バランスの良い風味が絶品!!
丸みがあり、香味豊かな後味が楽しめます。
吟醸酒の代表とも言われる大吟醸酒です。
商品名 | 香霧(こうろ) |
製造会社 | 熊本酒蔵研究所 |
種類 | 日本酒 |
アルコール度数 | 17% |
※【香露】熊本が生んだ幻のお酒
と言う動画を用意しました。
香露のレビュー動画です。
香露に興味がある方は、ご覧になってください。
吉祥瑞鷹(きっしょうずいよう)
華やかな吟醸香と、バランスの良い味わいが魅力の吟醸酒
1867(慶応3年)年、創業者吉村太八氏が新しい熊本の酒造りを目指して創業。
それ以降150年以上、熊本の酒造りに専念してきました。
その瑞鷹株式会社の自信作が、吉祥瑞鷹です。
吉祥瑞鷹は、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021にて、
総出品数1000点の中から、最高金賞受賞しました。
熊本だけでなく、国内でも認められる吟醸酒です。
酒造米は、山田錦 吟のさと (精米歩合58%)
吟のさとは、福岡県で開発された酒造適合米。
「酒米の王様 山田錦」と「実りの良い 西海222号」を交配・育成させた品種。
ブドウのような吟醸香と「吟のさと」特有の芳香を微かに感じます。
吉祥瑞鷹は、華やかな吟醸香とシャープなキレ、食中酒にぴったりの逸品。
一口飲むと、フワッとした優しい甘さが魅力です。
※キュッと冷やして飲むと美味しい吟醸酒です。
商品名 | 吉祥瑞鷹 |
製造会社 | 瑞鷹株式会社 |
種類 | 日本酒 |
アルコール度数 | 15% |
※【この日本酒は間違いない】 瑞鷹 純米大吟醸 銀
と言う動画を用意しました。
純米大吟醸 瑞鷹の試飲レビュー動画です。
興味がある方は、ご覧になってください。
れいざん
華やかな香りと濃厚な味わいが魅力、地元で長年愛されている純米酒
1762年創業、約260年にわたり阿蘇で酒造りを営む老舗の山村酒造の主要日本酒銘柄。
「れいざん」は、神が宿る神聖な霊山阿蘇にちなんでつけられました。
「れいざん」は、長年地元で愛されてきた地酒。
生産量の9割は、熊本県内で消費されていました。
「れいざん」は、料理を美味しく味わえる、スッキリとした日本酒。
飲み飽きしない味わいが魅力です。
旨みが強く、少し苦味があります。
はっきりとした甘みがありますが、キレが良いので飲みやすい。
楽天プレミアムカードココナッツ・ヨーグルトのような吟醸香。
あっさり淡麗ですが、辛さがなくやさしい口当たりです。
熊本県で長年愛されている、熊本の地酒を飲んでみませんか?
商品名 | れいざん |
製造会社 | 山村酒蔵 |
種類 | 日本酒 |
アルコール度数 | 15% |
※宅飲みの旅~第2回 阿蘇の酒れいざん 新酒編
と言う動画を用意しました。
阿蘇の酒 れいざんの試飲レビュー動画です。
興味がある方は、ご覧になってください。
亀萬(かめまん)
ふくよかな旨みと優しい苦みのバランス、そしてキレの良い純米酒。
大正5年創業の老舗酒蔵、「亀萬酒蔵」。
「日本最南端の酒蔵」と呼ばれています。
亀萬は、熊本酒米「レイホウ」を6割磨いています。
レイホウ
繊細で品のある酒質に仕上がる酒米
芳醇な香りと穏やかな口当たり。
そして、ふんわりした甘みとエレガントな旨みが特徴です。
亀萬は、ほのかに香る吟醸香。
柔らかい淡麗で、甘みが優しい、口当たりの純米酒。
程よいコクと、深い旨みと酸味のバランスも良いです。
そして、キレが良いことが特徴。
燗にすると、柑橘系の爽やかな酸味とふくよかな旨み。
そして、優しい苦みとキレが魅力の純米酒です。
商品名 | 亀萬(かめまん) |
製造会社 | 亀萬酒蔵 |
種類 | 日本酒 |
アルコール度数 | 16% |
繊月(せんげつ)
米の華やかな旨みと、まろやかな味わいが魅力の米焼酎
創業120年を超える、老舗「繊月酒蔵」の代表銘柄の一つ「繊月」。
熊本県人吉市の清流球麿川の伏流水を仕込み水に使用。
厳選した良質な米を、原料に製造。
減圧蒸留で造った「本格米焼酎」
繊月酒蔵は、球麿焼酎にこだわって造り続けています。
「繊月」は、球麿焼酎の本場である、人吉・球麿地方で愛飲されています。
球磨焼酎とは
熊本県人吉球磨は、清流球磨川がある熊本でも有数の米どころ。
この米から造る極上の本格焼酎が、球磨焼酎。
球磨焼酎は、日本に4つしかない産地呼称が認められた本格焼酎のブランド。
コニャックやボルドーワインと肩を並べる世界的銘柄です。
お米のみを100%原料とし、人吉・球磨地方の地下水で仕込んだ醪(もろみ)を蒸留。
口当たりが良く、喉ごしがスッキリとしています。
お米から造っているので、和食に合います。
お刺身・おでん・冷奴などの料理の味わいを引き立てます。
地元ではロックかストレートで飲む方が多いです。
熊本自慢の球磨焼酎「繊月」を、飲んでみてください。
商品名 | 繊月(せんげつ) |
製造会社 | 繊月酒蔵 |
種類 | 米焼酎 |
アルコール度数 | 25度 |
※【米焼酎】繊月をレビューしてみました。減圧蒸留25度
と言う動画を用意しました。
米焼酎 繊月の試飲レビュー動画です。
興味がある方は、ご覧になってください。
川辺
吟醸酒のような香りと味わい、クセがなく飲みやすい「地域限定の米焼酎」
繊月と同じく、繊月酒蔵の代表の銘柄「川辺」
17年連続で、水質日本一の清流川川辺川の水と、
その名水で作られた相良村産の米「ヒノヒカリ」だけで造られた純米焼酎「川辺」。
2004年 モンドセレクション金賞
2013年 ロサンゼルスワイン&スピリッツコンペティション焼酎部門金賞受賞
最も評価の高い「BEST OF SHOCHU」 最高金賞受賞
「川辺」は、世界的にも認められている焼酎です。
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル川辺の味わいは、鼻を抜ける爽やかなお米の香りが特徴的。
スッキリとした中に、日本酒のような甘みを感じます。
減圧蒸留 竹炭蒸留で造られた、雑味のないクリアな味わい。
そして、爽やかな後味が、人気の米焼酎。
ロックや水割りで飲むと、しっかりとした吟醸酒のような香りが楽しめます。
商品名 | 川辺 |
製造会社 | 繊月酒蔵 |
種類 | 米焼酎 |
アルコール度数 | 25度 |
※【焼酎】【純米焼酎 川辺】お酒 実況 軽く一杯
と言う動画を用意しました。
純米焼酎 川辺の試飲レビュー動画です。
興味がある方は、ご覧になってください。
吟香 鳥飼
華やかな吟醸香と、上品でスッキリとした味わいの飲みやすい米焼酎
球磨焼酎の産地、熊本県人吉球磨地域にある「鳥飼酒造」
400年の歴史ある、熊本を代表する蔵元。
この鳥飼酒造の代表的銘柄の一つが、「吟香 鳥飼」です。
「吟香 鳥飼」は、「吟醸香」にこだわった米焼酎。
原料のお米は、「山田錦」「五百万米」を使い、吟醸酒と同じように5~6割で精米。
そして、フルーティーな風味の「黄麹」と自家栽培の酵母で仕込んでいます。
そのため、日本酒のような華やかな吟醸香です。
吟醸酒のような、華やかな吟醸香と柔らかな米の旨み。
後味は、辛味のあるドライな印象ですが、焼酎特有の臭みがありません。
減圧蒸留後に、熟成して造られているため、すっきりとした味わい。
上品な吟醸香と飲みやすさに、ファンが多いです。
商品名 | 吟香 鳥飼 |
製造会社 | 鳥飼酒造 |
種類 | 米焼酎 |
アルコール度数 | 25度 |
※米焼酎「吟香鳥飼」をぴくとが飲む!
と言う動画を用意しました。
吟香鳥飼の試飲レビュー動画です。
興味がある方は、ご覧になってください。
次に、産地直送の新鮮な馬刺しを2点紹介します。
【産地直送】新鮮な馬刺し2選!!
馬刺しを、空港や旅先で買うと、傷みやすいです。
そんな場合は、産地直送の通販が便利。
いつでも、どこでも新鮮な馬刺しを食べられます。
今回、産地直送のおすすめの馬刺しメーカーを2つ紹介します。
株式会社利他フーズ
国産馬刺しのラインナップが豊富で、焼肉用やホルモンも揃っています。
株式会社利他フーズは、馬刺し・馬肉の通販 売り上げナンバー1
全国で6000店以上の飲食店に、馬肉を卸している【業務用馬刺し専門店】。
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル馬肉は、老舗感のあるしっかりとした箱で送られてきます。
箱の中には、馬刺しブロック・馬刺し専用の甘露しょう油・パンフレットが入っています。
パンフレットには、馬肉の部位と特徴が書いてあります。
そして、美味しい食べ方も書いてあるので、初めての方でも安心です。
主な馬肉の部位の特徴
大トロ | (三角バラ)最上級の幻の霜ぶり、赤身と脂肪のバランスが抜群!! |
ロース | 背中のお尻の筋肉で、脂肪が少なくさっぱりとした味わい。 |
赤身 | (ヒレ肉)柔らかさが特徴で、馬肉の旨みが凝縮されています。 |
カルビ | プリプリの弾力と、嚙めば嚙むほどに甘みが広がります。 |
タテガミ | (別名コリコリ)コリコリとした食感と、口の中でとろける甘み。 |
利他フーズの馬刺しのメリット・デメリット
メリット
- 国産馬刺しのラインナップが、豊富なので選べる楽しさがある。
- お得なセットやコスパの良い赤身の大容量タイプがある。
- 馬刺しだけでなく、焼肉用やホルモンもある。
デメリット
- 全てがブロック状なので、自分でカットしないといけない。
こんな人に、利他フーズの馬刺しお勧めします。
- 国産の美味しい馬刺しを、食べたい。
- コスパの良い美味しい赤身馬刺しを食べたい。
- 馬刺しの色々な部位を食べてみたい。
会社名 | 株式会社利他フーズ |
住所 | 熊本県熊本市中央区2丁目1-42 SDK熊本ビル5F |
電話番号 | 096-342-4933 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 土・日曜日 |
馬刺しの菅乃屋
SQFを取得した安心・安全で、特上ランクの熊本産馬刺し
日本一の馬肉生産量を誇る「菅乃屋」は、一貫生産の生食専用工場での製造
食肉業界世界初SQF取得しているので、安心・安全な馬刺しを提供しています。
SQFとは?
Safe Quallity Food(安全で高品質な食品)の略称
オーストラリアで開発された食品の製造過程・製品認証基準。
つまり、第三者から「食品の安全性」を認められた証です。
菅乃屋は、安全性と品質にこだわっています。
阿蘇の広大なファームで、栄養豊富な牧草・名水・自家製肥料で、育てられた馬肉です。
そのため、菅乃屋の馬刺しは、特上ランクの馬肉のみを提供できるのです。
最高級の馬刺しのため、大切な方への贈り物としても喜ばれます
菅乃屋では、とろけるような食感と甘みの馬刺しや、タテガミなどの稀少部位。
さらに、馬肉のユッケ・馬肉ハンバーグ、馬焼きセット・馬ホホ肉が入ったトマトカレーなどもあります。
菅乃屋の馬刺しの特徴として、スライスされた商品が揃っています。
- スライス6種バラエティーセット 4,980円
- スライスたっぷりセット5種400g 9,800円
- 大トロ入りスライス6種セット 5,980円
※住所がわからなくても、スマホで簡単に贈ることができる。
LINEギフトもあります。
馬刺しの本場熊本よりお取り寄せ・馬肉専門店【菅乃屋】菅乃屋 空港店
出典:馬肉料理 菅乃屋 空港店 – 益城町その他/馬肉料理 | 食べログ (tabelog.com)
熊本空港には、菅乃屋のレストランがあります。
阿蘇くまもと空港搭乗ゲート内1F
フードコート内の店舗なので、リーゾナブルな価格で提供しています。
菅乃屋の馬刺しに興味のある方は、一度頂いてみてはどうでしょうか?
※馬刺しをギフトで贈りたい時にぴったりなお店【菅乃屋】を馬刺し狂いが勝手に紹介!
と言う動画を用意しました。
菅乃屋の馬刺しが、ギフトに向く理由を紹介した動画です。
菅乃屋の馬刺しに興味のある方は、ご覧になってください。
会社名 | 菅乃屋 空港店 |
住所 | 熊本県上益城郡益城町小谷1802-2 阿蘇くまもと空港搭乗ゲート内1F |
電話番号 | 096-285-1665 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
まとめ
熊本空港で買える、人気のあるお土産8選
- 熊本空港で買える、お菓子以外のお土産5選
- 熊本空港で買える、熊本の銘酒7選
- 【産地直送】新鮮な馬刺し2選!!
以上の4点を紹介しました。
熊本空港には、たくさんのお土産が揃っていました。
どれを紹介しようかと、かなり悩みました。
今回は、人気のあるお土産・お菓子以外のお土産・熊本の銘酒。
この3つに分けて、選んでみました。
旅行の締めとして、お土産選びは本当に難しいです。
相手に応じて、お土産も変えていかない点も難しいです。
そして、個人のセンスも、問われます(;^ω^)。
今回、20点のお土産と産地直送の馬刺しを紹介しました。
紹介したお土産が、あなたの参考になれば幸いです。
熊本旅行の最後の楽しみ、お土産選びを楽しんでください♪