【熊本のお土産・ばらまき】安い&高級&友人&家族のお土産20選 

熊本地図と周りに、熊本名物 熊本県

皆さんは、旅行に行った際、職場へのばらまきお土産はどうされていますか?

職場へのばらまきお土産は、気を遣うので、結構悩みます(;^ω^)。

安いばらまきお土産にしたいけど、安っぽいと手抜き感があり良くないです。

そして、熊本県には、お土産がたくさん揃っています。

そのため、さらに迷ってしまいます。

そこで、熊本県のばらまき用のお土産を調べてみました。

  • 【熊本のお土産】安いばらまきお土産5選
  • 【熊本のお土産】高級なばらまきお土産5選
  • 【熊本のお土産】友人へのばらまきお土産、いきなり団子3選
  • 【熊本のお土産】家族へのばらまきお土産7選

以上の4点を紹介します。

熊本県でお勧めする、安いお土産・高級なお土産・友人へのお土産。

そして、家族へのお土産を含めて、20点を厳選!!

職場へのお土産は、安い物や高級な物と2種類を各5点。

友人へのお土産として、熊本名物のいきなり団子も3点。

そして、家族へのお土産を7点を、分かりやすく紹介します。

最近は、ばらまきお土産は旅行前に、ネット購入される方の多いです。

事前に購入しておくと、手荷物にならないで便利です。

また、旅行中には、大切な方へのお土産をゆっくりと選べます(^^♪

熊本旅行でのばらまきお土産探しに悩んでいる、皆さん!!

参考になるので、ご覧になってください。

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

最初に、安い、熊本のばらまきお土産を紹介します。

【熊本のお土産】安いばらまきお土産5選

両手に土産を持つ笑顔の女性と飛行機と旅行の画像

黒糖ドーナッツ棒

黒糖蜜をたっぷりと含ませた、体に優しく食べやすい棒状のドーナッツ。

1948年創業、「かりんとう」が主力商品の熊本のお菓子メーカー「フジバンビ」。

このフジバンビが1987年に販売開始した、ロングセラー商品です。

厳選した国産小麦粉と新鮮な食物油。

そして、沖縄県産サトウキビから作った黒糖蜜を使ったドーナッツ棒です。

黒糖ドーナッツ棒受賞歴

2002年 第24回全国菓子大博覧会リッチモンドクラブ賞
2008年 第25回全国菓子大博覧会名誉総裁賞
2016年 日本郵便ふるさと小包全国版お菓子部門9期連続第1位獲得
2023年 ジャパンフードセレクション金賞

「かりんとう」からヒントを得て、丸いドーナッツを棒状にアレンジ。

手が汚れずに、食べやすい形に変えました。

黒糖ドーナッツ棒は、外側はサクサク、中がしっとりとした食感。

そして、揚げたお菓子とは思えないほどに、油っこくないのが特徴です。

黒糖の優しい甘さとコク、心地よい後味が魅力のドーナッツです。

さらに、コーヒー・紅茶・緑茶との相性抜群(^^♪

個包装で、数が多くリーゾナブルな価格。

賞味期限も長いので、職場へのばらまきお土産にピッタリです。

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名黒糖ドーナッツ棒
販売メーカーフジバンビ
賞味期限製造日より120日間
価格20本入り  1,000円(税込)

阿蘇ジャージー牛乳ドーナッツ棒

濃厚なミルクの甘さと香りを楽しめる、オールドファッションのようなドーナッツ。

熊本の名産品、阿蘇ジャージー牛乳を使ったドーナッツ棒。

阿蘇ジャージー牛乳で作った蜜を、贅沢に染み込ませています。

阿蘇ジャージー牛乳とは?

イギリス領ジャージー島原産の乳牛を、阿蘇小国地方で飼育。

その阿蘇小国地方のジャージー牛から摂れた牛乳です。

濃厚でクリーミーな味わいと自然な甘みが特徴。

コクとクリーミーさがあり、加工品に適しています。

阿蘇ジャージー牛乳ドーナッツ棒は、袋を開けるとミルクの香りがします。

食感は、外がサクサクで、中がしっとりしています。

油で揚げていますが、油っこくなく食べやすいです。

そして、濃厚なミルクの甘みが、たまらない美味しさ(^^♪

黒糖ドーナッツ棒よりは、軽い食感なので食べやすいです。

黒糖が苦手な方には、阿蘇ジャージー牛乳ドーナッツ棒をおすすめします。

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名阿蘇ジャージー牛乳ドーナッツ棒
販売メーカーフジバンビ
賞味期限製造日より90日間
価格20本入り  1,000円(税込)

※【黒糖ドーナッツ棒】熊本県 かどの駄菓子屋・フジバンビ 食べてみた!!

と言う動画を用意しました。

黒糖ドーナッツ棒と阿蘇ジャージー牛乳ドーナッツ棒と蜂蜜味の食べ比べ動画です。

興味のある方は、ご覧になってください。

風雅巻き

さまざまな豆を、香り豊かな有明海産若摘みの海苔で巻いた海苔菓子。

風雅は、熊本で創業された加工海苔や海苔菓子のメーカー。

この風雅の主力商品が、風雅巻きです。

有明海で育った磯の香りが豊かな海苔。

この海苔で、さまざまな豆を包んだ海苔が主役のお菓子です♪

おもてなしセレクション2021において、金賞を受賞しています。

おもてなしセレクションとは?

日本のおもてなし心が溢れる商品やサービスを発掘。

世界に広めることを目的とした賞です。

日本在住の外国人が審査員になり、世界に発信したい、

日本ならではの魅力に溢れた商品を認定しています。

風雅巻きの海苔は、有明海産の若摘みの焼きのりを使用しています。

海苔の味わい深い香りと、磯の香りが魅力です♪

【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

種類も醤油大豆・醬油ピーナッツ・醬油カシューナッツ

塩ピーナッツ・梅ピーナッツ・チーズあられなどと豊富!!

風雅巻きは、個包装で、オシャレなパッケージです。

低価格で数も多いので、職場へのばらまきお土産に向いています。

また、お酒のおつまみとしても、最適!!

磯の香り満載の風雅巻きで、お酒を楽しんでください(^^♪

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名風雅巻き
販売メーカー風雅
賞味期限製造日より330日間
価格6本入り  780円(税込)

※【実食】「風雅巻き」海苔の風味豊かな熊本銘菓!

醤油カシューナッツ・醤油ピーナッツ・塩ピーナッツ・わさび大豆・醬油大豆

と言う動画を用意しました。

風雅巻き5種の紹介動画です。

興味のある方は、ご覧になってください。

天草車えびせんべい

天草の車えび専門会社が作った、車えびの甘みと上品な味わいが魅力のせんべい

幸福堂は、養殖で天然を超える、甘みと歯ごたえの車えびを生産。

2020年に販売した、車海老を丸ごと贅沢に使った、天草車えびせんべい。

天草車えびせんべい受賞歴

2020年肥後もっこすのうまかもんグランプリ ベストセレクション認定
2023年第2期おもてなしセレクション 特別賞受賞

数々の賞を受賞している、全国でも認められた「えびせんべい」です。

天草車えびせんべいは、香ばしく焼き上げられたサクサクのせんべいに、濃厚な車えびの風味が魅力♪

車えびの上品な甘みと、パリッとした軽い食感は、お茶受けにピッタリです!!

個包装で、数も多いので、職場へのばらまきお土産におすすめします。

また、お酒のおつまみとしても、美味しくいただけます(^^♪

商品名天草車えびせんべい
販売メーカー幸福堂
賞味期限製造日より120日間
価格14枚入り  831円(税込)

チロリアンショート 阿蘇ミルク

練乳のようなコク深いミルククリームを詰めた、チロリアンショート。

博多の人気のお土産チロリアンの九州パラダイス版「阿蘇ミルク」。

熊本名産の阿蘇ジャージー牛乳を使った、バニラより濃厚な味わいです。

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

チロリアンとは?

原材料に、新鮮なミルクと厳選したバターを使用。

オーストリアのチロル地方に伝わるレシピで焼いたロールクッキー。

その中に、オリジナルのなめらかなクリームを詰めたお菓子。

福岡の定番のお土産の一つです。

阿蘇ミルクは、新鮮なミルクと厳選したバターを使った軽い食感のロールクッキー。

その中に、阿蘇ジャージー牛乳を使ったクリームが入っています。

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

阿蘇ミルクの味わいは、サクサクとした軽い食感のロールクッキーに、濃厚なミルク風味のクリームが相性抜群(^^♪

軽い食感なので、いくらでも食べられます。

また、冷凍庫で冷やしてみても美味しくいただけます。

チロリアンの口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名チロリアン 阿蘇ミルク
販売メーカー千鳥饅頭総本舗
賞味期限製造日より180日間
価格8本入り  540円(税込)

熊本空港で買える、お勧めのお土産20選【産地直送】馬刺し2選

人気のお土産・お菓子以外のお土産・熊本の銘酒を紹介しています。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

【熊本のお土産】高級なばらまきお土産5選

高級なお土産

武者がえし

まろやかなこし餡を、バターの香りが豊かなパイ生地で包んだ銘菓

熊本を代表するお菓子メーカー「お菓子の香梅」。

この「お菓子の香梅」の主力商品の一つが「武者がえし」です。

1977年に発売された、熊本城の石垣をモデルにしたお菓子

和のこし餡を、洋のパイ生地で包んだ和洋菓子です。

武者がえしの受賞歴

1989年第21回全国菓子大博覧会 名誉無鑑査賞
2002年第24回全国菓子大博覧会 世界洋菓子連盟会長賞
2008年第25回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞

武者がえしの餡は、小豆の皮は剥いで練り上げています。

微かに紫色を帯びて、甘さ控えめの餡です。

【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

餡を包む皮は、フレッシュバターを折り込んで伸ばした生地。

その生地が100層になったものを、1㎜の薄さに仕上げています。

香ばしいバターの香りがする、サックリとした軽い歯ざわりの皮です。

まろやかな餡とサクサクのパイ生地は、相性抜群!!

特に、バターの香ばしさが、食欲を刺激します(^^♪

パッケージも高級感があるので、ばらまきお土産だけでなく、

大切な方へのお土産としてもおすすめします。

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名武者がえし
販売メーカーお菓子の香梅
賞味期限製造日より33日間
価格8個入り  1,566円(税込)

誉の陣太鼓

最高級の北海道産大納言小豆を使った風味豊な餡で、柔らかい求肥で包んだ銘菓。

「武者がえし」と並ぶ、「お菓子の香梅」の主力商品のお菓子。

長年愛されている、熊本の代表的銘菓です。

秘伝の蜜で炊き上げたほまれ大納言小豆で、柔らかい求肥で包んでいます。

甘さを抑えた、みずみずしい美味しさが魅力の和菓子です。

誉の陣太鼓 受賞歴

1960年熊本日日新聞社熊本県観光土産品展創作コンクール 熊日賞
1964年全九州奉納銘菓大展示会 知事賞
1965年全九州山口奉納銘菓大展示会 総裁賞
1966年第3回全菓子工芸大品評会 農林大臣賞
1980年沖縄奉納銘菓大展示会 名誉総裁賞
1987年菓祖中島神社 名誉総裁賞

誉の陣太鼓は、ほまれ大納言の中でも厳選した小豆を使用。

熟練の職人が、その日の気温をみて、慎重に煮詰めています。

ほまれ大納言とは?

2008年に北海道の優良食品に認定された大納言小豆。

一般の小豆より粒が大きく、食べやすい。

柔らかく、風味が良い小豆。

キレのよい甘みが特徴です。

もう一つ、人気があるのが、中に入っている求肥。

職人が、餅粉の砂糖と水飴を加えて、

すくい上げると透き通ったカーテン状になるまで、練り上げています。

高級な小豆を使った、上品で甘すぎない餡。

そして、柔らかくなめらかな求肥が魅力(^^♪

味はもちろん、高級感があるのでばらまきお土産としては喜ばれます。

また、家庭へのお土産として、ティータイムに向いています。

※冷蔵庫で冷やすと、羊羹のような味わいになります。

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名誉の陣太鼓
販売メーカーお菓子の香梅
賞味期限製造日より60日間
価格8個入り  2,225円(税込)

栗千里

熊本県の和栗を使った、しっとりとした食感の焼きモンブラン菓子

「熊本和栗をもっとおいしく、もっと身近に。」

販売メーカーの福田屋は、熊本県産和栗にこだわったお菓子を製造販売。

福田屋の主力商品の品種の一つが、「栗千里」です。

第9回ニッポン全国ご当地おやつランキング 第1位グランプリ受賞しています。

栗千里は、熊本県産和栗を使った、2口サイズの焼きモンブラン。

上品な和栗の風味と、しっとりとした食感が魅力です♪

栗千里の中に入っている甘くまろやかなクリーム、そして、香ばしい栗ペースト。

洋菓子のような、和菓子のような新感覚の和洋菓子です(^^♪

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名栗千里
販売メーカー福田屋
賞味期限製造日より35日間
価格5個入り  729円(税込)

月下の熊本城

熊本県産の和栗と阿蘇ジャージー牛乳を贅沢に使った、栗のミルクまんじゅう

清正製菓は、熊本を代表する銘菓を多数販売しているメーカー。

主な商品には、朝鮮飴・いちょうパイ・昭君の月などがあります。

「月下の熊本城」は、清正製菓の主力商品の一つです。

熊本城の空に映えるお月様をイメージした和菓子。

熊本産の和栗を、たっぷり練り込んだ栗ミルク餡の饅頭です。

月下の熊本城の受賞歴

  • モンドセレクション金賞を4年連続受賞。
  • 全国菓子大博覧会 名誉総裁賞受賞

月下の熊本城の餡は、熊本産和栗とミルクをたっぷり練り込んでいます。

さらに、水飴と数種類の糖類を加えて、深みのある甘みがあります。

※ミルクは、熊本産阿蘇小国ジャージー牛乳を使用。

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

月下の熊本城は、和栗の甘さと濃厚なミルクの味わいが最大の魅力(^^♪

口当たりが、しっとりとしてまろやかな美味しさです!!

熊本ならではの和菓子として、地元の人々にも長年親しまれています。

熊本を代表する銘菓の一つです。

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名月下の熊本城
販売メーカー清正製菓
賞味期限製造日より60日間
価格15個入り  2,636円(税込)

芦北デコポンゼリー

デコポンをたっぷり使い、ナタデココを加えたゼリーで包んだフルーツゼリー。

熊本県芦北で作った、爽やか甘みデコポン。

このデコポンを贅沢に使ったゼリーです。

デコポンとは?

果実の上部に、凸がある果物。

甘みと酸味のバランスに優れています。

オレンジ色の果肉で、果汁がたっぷり。

濃厚な味わいで、人気のある柑橘です。

芦北デコポンゼリー画像

出典:芦北のデコポンゼリー 2個入り | くまもと菓房オンラインショップ

芦北デコポンゼリーは、爽やかな甘みのデコポンの果実がたっぷり入っています。

そのため、デコポンの新鮮な果肉と果汁を味わえます♪

ジューシーなデコポンの果実と、ナタデココのコリコリ感が魅力(^^♪

デコポンゼリーの上に、クラッシュアイスを乗せて食べても美味しいです。

4個で2,251円(税込)と、ばらまきお土産としての価格は、高いです(;^ω^)。

賞味期限は長いので、職場の大切方へのお土産としておすすめします。

※特に、夏場は喜ばれます(^^♪

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名芦北デコポンゼリー
販売メーカー熊本工房
賞味期限製造日より180日間
価格4個入り  2,251円(税込)  

阿蘇くまもと空港の全レストラン情報です。

阿蘇くまもと空港で、食事をされる方は、参考になるのでご覧になってください。

【熊本のお土産】友人へのばらまきお土産、いきなり団子3選

いきなり団子画像

芋屋長兵衛

芋農家が作った、甘くホクホクとしたさつま芋が魅力のいきなり団子

芋屋長兵衛は、1991年に創業されたさつま芋専門店。

いきなり団子に使うさつま芋は、自社農園で作っています。

芋農家だからできる、いきなり団子に合うさつま芋を、独自に栽培。

芋屋長兵衛のいきなり団子は、さつま芋にこだわっています。

芋屋長兵衛のいきなり団子受賞歴

第26回全国菓子大博覧会橘花栄光賞
2015年 よしもと47シェフランファミリー部門金賞 
平成27年 熊本食品科学研究会ロングセラーの部 最優秀賞
2013年 国際ご当地グルメグランプリスウィーツ部門賞 2位

芋屋長兵衛のいきなり団子は、数々の賞を受賞。

芋屋長兵衛のいきなり団子の美味しさは、全国で認められています。

芋屋長兵衛のいきなり団子

出典:【保存版】いきなり団子10選 定番から個性派まで徹底調査 | 特集 | たびらい

いきなり団子は、九州産小麦を使った生地と北海道産小豆で作った餡。

そして、自家製さつま芋は、40日間熟成させた糖度25度以上の物を使っています。

程よい塩味のモチモチとした皮と、さつま芋と餡の甘さが相性抜群♪

温かい時も、冷めていてもモチモチとした食感のいきなり団子です(^^♪

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名いきなり団子
販売メーカー芋屋長兵衛
賞味期限冷蔵にて10日間・冷凍にて90日間
価格5個入り  864円(税込)

肥後屋

さつま芋・餡・さつま芋の3重構造で、偏らない甘さのいきなり団子

いきなり団子選手権総合成績1位を獲得した「肥後屋

創業30年を超えるいきなり団子の専門店です。

肥後屋のいきなり団子の受賞歴

  • ジャパンフードセレクション2023にて、金賞を受賞。
  • 東京銀座熊本館で行われた「いきなり団子選手権」総合成績1位を獲得。

肥後屋のいきなり団子最大の特徴は、さつま芋と餡3重構造。

さつま芋・餡・さつま芋の三重構造で、均一な甘さを味わえます♪

肥後屋のいきなり団子

出典:【保存版】いきなり団子10選 定番から個性派まで徹底調査 | 特集 | たびらい

さつま芋は、九州産のホクホクとしたさつま芋

餡は、高級和菓子に使われる白いんげん豆を使用。

それを、塩味のモチモチとした生地で包んでいます。

ほんのりとした塩味の生地は、甘さ控えめの餡と甘いさつま芋の味わいを引き立てています♪

小麦粉の生地に、還元水を使うことで、冷めても固くなりくいです。

そのため、冷めていても、柔らかい食感のいきなり団子です。

口コミ情報です

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名いきなり団子
販売メーカー肥後屋
賞味期限冷蔵にて5日間・冷凍にて180日間
価格3種セット 10個入り  2,980円(税込)

長寿庵

食べ応えがあるブロック状さつま芋で、その上品な甘さを堪能できるいきなり団子

昭和56年創業の老舗いきなり団子専門店「長寿庵

「熊本を語るお菓子」をコンセプトに、いきなり団子を中心にお菓子を製造しています。

長寿庵のいきなり団子の特徴は、熊本県大津産のさつま芋「高系14号」です。

そして、生地の中に、さつま芋がブロック状に入っています。

【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

高系14号とは?

高知県農事試験場で育成されたさつま芋の品種。

糖度が高く、加熱すると甘くホクホクとした味わい。

上品な甘さが魅力のさつま芋

長寿庵のいきなり団子

出典:【保存版】いきなり団子10選 定番から個性派まで徹底調査 | 特集 | たびらい

長寿庵のいきなり団子は、さつま芋の上品な甘さと餡の甘さが、相性抜群!!

塩味のあるモチモチとした生地が、その甘さを引き立てています。

そして、さつま芋がブロック状なので食べ応えがあります(^^♪

高系14号の上品な甘さが、充分に味わえます!!

口コミ情報です

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名いきなり団子
販売メーカー長寿庵
賞味期限冷蔵にて10日間・冷凍にて90日間
価格詰め合わせ20個入り  4,000円(税込)
【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

【熊本のお土産】家族へのばらまきお土産7選

お土産を喜ぶ家族

馬刺し菅乃屋

安心・安全で高品質な馬刺しを、低価格で提供している馬刺しの専門店

阿蘇の広大な自社ファームで、牧草・水・肥料にこだわり馬を生産。

安心・安全な馬刺しを提供している「馬刺しの菅乃屋」。

日本一の馬肉生産力を誇る馬刺しの専門メーカーです。

馬刺しの本場熊本よりお取り寄せ・馬肉専門店【菅乃屋】

食肉業界世界初のSQF認定を獲得しています。

SQFの認証とは?

Safe Quallity Food【安全で高品質な食品】

米国のFMIが管理する食品の製造過程・製品認証基準。

食品生産者が、最高基準の製造・調理が取り扱われている保証。

馬刺しの菅乃屋は、安心で安全な馬刺しだけを揃えています。

そして、高品質な馬刺しを提供していることを保証しています!!

さまざまな部位の馬刺し

馬刺しの菅乃屋の特徴

  • 柔らかい霜降りやサッパリとした甘みのロース肉などさまざまな馬刺しがあります。
  • 馬肉の旨みを最大限に引き出す特製タレがあります。
  • スライスした馬刺しがあるので、調理不要。
  • 高たんぱくで低カロリー、脂質も少ないのでダイエット効果がある。
馬刺しの本場熊本よりお取り寄せ・馬肉専門店【菅乃屋】

馬肉などの食品は、痛みやすいので、ネットでの購入をおすすめします。

馬刺しの菅乃屋は、馬刺しのバラエティーが豊富で低価格です。

馬刺しの製造は、最短約3時間で真空パックまでするので、臭みがありません。

新鮮な馬肉本来の旨みを、いつでも楽しめます(^^♪

口コミ情報です

興味のある方は、下記をクリックしてください。

菅乃屋の馬刺しに興味のある方は、下記をクリックしてください。

馬刺しの本場熊本よりお取り寄せ・馬肉専門店【菅乃屋】
商品名馬刺し
販売メーカー菅乃屋
住所熊本県熊本市中央区城東町2-12
問い合わせ092-355-3558

※熊本県極上霜降り馬刺しをお取り寄せしてみた!

老舗馬肉専門店【菅乃屋】驚きの解凍方法紹介!

馬刺と桜納豆2品で堪能!

と言う動画を用意しました。

興味のある方は、ご覧になってください。

からし蓮根

和辛子と麦味噌の辛味と香りが魅力、健康効果が高い熊本名物料理

販売メーカーである元祖からし蓮根は、からし蓮根の発祥の店。

熊本藩藩主細川忠利公に献上した、殿様の健康食です。

森からし蓮根では、肥後藩の健康食として一子相伝で、代々受け継がれてきました。

現在でも、当時の味をそのままに、手作りで仕上げています。

森からし蓮根は、全国推進観光土産品審査会 NIPPONN OMIYAGE AWARDにて、観光庁長官賞を受賞しています。

森からし蓮根

森からし蓮根は、熊本名産の麦味噌と和辛子を混ぜて、軽く茹でた蓮根の穴に詰めています。

そして、麦粉・肥後の空豆粉・くちなしの色素で作った衣をつけ菜種油で揚げています。

森からし蓮根の特徴は、鼻にツンとくる辛子の辛味と香り。

そして、シャキシャキとした蓮根の歯ごたえが魅力(^^♪

からし蓮根は、輪切りにしてご飯のおかずやお酒のおつまみとして食べると美味しいです。

マヨネーズやゴマドレッシングをつけると辛味が和らぎます。

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

※熊本名物「辛子蓮根」!作り方と美味しい食べ方まとめ

という記事です。

からし蓮根の作り方とアレンジの仕方を分かりやすく紹介しています。

興味のある方は、ご覧になってください。

からし蓮根は、そのままスライスしても美味しく食べられます。

ただ、アレンジしてみると、さらに美味しくいただけます(^^♪

【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名からし蓮根
販売メーカー元祖森からし蓮根
賞味期限冷蔵にて夏は7日間・冬は10日間
価格1本箱詰め  1,296円(税込)

阿蘇みるく饅頭みるるん

優しくおおらかな美味しさが魅力の「みるく饅頭みるるん」

かっちりとした雰囲気のパッケージを使う清正製菓

今回は、かわいいパステルカラーの優しい雰囲気お菓子を販売。

「るん♪と気持ちが上がる美味しいおまんじゅう」

阿蘇の大草原のような、気分が上がるミルク風味のおまんじゅう(みるるん)。

みるく饅頭とは?

白あんに、牛乳や練乳、バターを加えて練っています。

なめらかなミルク餡を使用。

西洋風の和菓子です。 博多の銘菓「通りもん」が有名。

阿蘇みるく饅頭みるるん

出典:みるるん | 商品一覧 | 清正製菓 | 熊本を語るお菓子・お土産

阿蘇みるく饅頭みるるんは、独自にブレンドした数種類の糖類。

さらに、水飴を加えて深みのある甘さを引き出しています。

また、餡を低温でじっくりと練り上げています。

とてもなめらかで、ミルク感たっぷりの餡です(^^♪

ふんわりとしたまんじゅう生地と、優しいミルク感の餡が相性抜群♪

ミルクの風味が魅力の「阿蘇ミルク饅頭みるるん」です。

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名阿蘇みるく饅頭みるるん
販売メーカー清正製菓
賞味期限製造日より60日間
価格8個入り  1,200円(税込)

天草黒まん

皇室献上品に選ばれた、黒砂糖の上品な甘さが魅力の天草伝統菓子

熊本県天草市で、半世紀以上続いている老舗和菓子「黒まん本舗」。

黒まん本舗の「黒まん」は、皇室献上品の天草伝統の銘菓です。

黒まんは、黒砂糖を使った生地で、白あんを包んだ上品な甘さのお饅頭

黒砂糖の風味と、あっさりとした白あんの相性が抜群です。

天草黒まんの受賞歴

第14回全国菓子大博覧会で、名誉金賞碑を受賞しています。

黒砂糖の素朴な風味と程よい甘さが、魅力の和菓子。

天草の温かさに溢れた、天草伝統菓子です。

24個入りで、1,000円(税込)と低価格

賞味期限は、7日間と短いです。

個包装してないので、家庭へのばらまきお土産におすすめします。

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名天草黒まん
販売メーカー黒まん本舗
賞味期限製造日より7日間・開封後は3日以内
価格24個入り  1,000円(税込)

おてもやん

粒あんとミルクカスタードを、ふんわりとした米粉生地で包んだ熊本銘菓

熊本の銘菓を数多く販売している「お菓子の福田屋」。

その福田屋を代表するロングセラー商品が、「おてもやん」です。

おてもやんは、粒あんとミルクカスタードを、米粉で作った生地に包んだお菓子。

第5回肥後もっこすのうまかもん 熊本県人気コンテスト金賞受賞しています。

おてもやんの名前の由来は、熊本民謡「おてもやん」のように、

食べるとほっぺも赤くなりそうなお菓子のイメージです。

おてもやんの生地は熊本県産の米粉を使用しています。

そのため、モチモチとして、しっとりとした食感が魅力♪

餡は、北海道産大豆で作った粒あんで、ミルクカスタードを包んでいます。

トロッとしたミルクカスタードの甘みと粒あんの甘みが、相性抜群♪

おてもやんの生地は、ふっくらとして柔らかいです。

おまんじゅうと言うよりも、粒あんの入ったケーキみたいです(^^♪

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名おてもやん
販売メーカー福田屋
賞味期限製造日より30日間
価格6個入り  746円(税込)

恋人メロンプリン

糖度15度以上の甘いメロンと美里プリンを味わえる「恋人メロンプリン」

「ハートのできる石橋」として知られている二俣橋。

熊本県下益城郡美里町の二俣橋は、「恋人の聖地」として認定されています。

その恋人の聖地で作られたのが、「恋人メロン」です。

恋人メロンは、栽培が難しく「幻のメロン」と呼ばれています。

九州で一人しか作っていない、稀少なメロンです。

恋人メロンプリンは、この恋人メロンを贅沢に使ったプリン。

爽やかでスッキリとしていて、フルーティな味わいのプリンです。

恋人メロンプリン

出典:恋人メロンプリン6個入り  | スイーツ工房きこり

恋人メロンを開けると、プリンの上に乗っている、メロンソースの濃厚な香り。

糖度15度のメロンの甘さと香りは、たまらない美味しさ(^^♪

【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

そして、プレーンの「美里プリン」。

朝採れの卵のコクがある、なめらかな口溶けです。

トロトロの舌触りとサッパリとした甘みが魅力のプリンです♪

さらに、プリンの底には、恋人メロンの果肉がたっぷり♪

恋人メロンと美里プリンの最高のコラボです!!

価格は、少し高いですが、絶品のプリンをご家族で頂いてみてください(^^♪

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名恋人メロンプリン
販売メーカースウィーツ工房きこり
賞味期限製造日より60日間(冷凍)
価格6個入り  4,600円(税込)

こっぱ餅

栄養価が高く、さつま芋の甘みを楽しめる天草市の伝統的な餅菓子

こっぱ餅は、熊本県天草地方特産のさつま芋を使った伝統的な餅菓子。

昔は、各家庭で作られていて、日持ちがするので、お正月のおやつでした。

こっぱ餅とは?

皮を剥いたさつま芋を7㎜くらいの輪切りにします。

そのさつま芋を茹でて、天日干しにします。

天日干しにしたさつま芋と、もち米を蒸します。

そのさつま芋ともち米を、ついて餅にしたものです。

こっぱ餅 3種類

出典:こっぱ餅 | 宝餅本舗

このこっぱ餅は、3種類あります。

  • 紫いもこっぱ餅→紫芋ともち米、上白糖で作った、独特な風味と上品な味わい。
  • こっぱ餅→さつま芋ともち米、上白糖で作った、さつま芋の香りする田舎風。
  • 黒糖こっぱ餅→さつま芋ともち米、黒砂糖で作った、濃厚でまろやかな甘さ。

こっぱ餅は、ふんわりとして、モチモチとした食感です。

そして、さつま芋の自然な甘みが魅力(^^♪

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

また、こっぱ餅は、栄養効果が高い食べ物です。

さつま芋は、食物繊維やビタミンC

もち米は、ビタミン類・カルシウムなどのミネラル類。

つまり、こっぱ餅は、栄養価の高い保存食です。

そのため、お年寄りやお子様のおやつにも、おすすめします。

口コミ情報です。

興味のある方は、下記をクリックしてください。

商品名こっぱ餅
販売メーカー宝餅本舗
賞味期限製造日より60日間
価格705円(税込)

まとめ

お土産探しを楽しむ笑顔の女性
  • 【熊本の土産】安いばらまきお土産5選
  • 【熊本の土産】高級なばらまきお土産5選
  • 【熊本の土産】友人へのばらまきお土産、いきなり団子3選
  • 【熊本の土産】家族へのばらまきお土産7選

以上の4点を紹介しました。

熊本県には、たくさんのお土産が揃っています。

その中で、職場へのばらまきお土産にピッタリなお菓子を紹介しました。

職場へのお土産は、安いお土産と高いお土産に分けています。

状況に応じて、お土産を選んでみてください。

そして、友人へのばらまきお土産として、いきなり団子を3点紹介しました。

熊本名物のいきなり団子は、友人とのティータイムにピッタリの銘菓。

また、家族へのお土産として、7点紹介しています。

最近は、職場へのばらまきお土産はネットでの事前購入される方も多いです。

手荷物にならない上に、大切な方へのお土産を現地でゆっくりと探せます。

ネットでの購入も可能なので、ご覧になってください。

それでは、熊本旅行でのお土産探しを楽しんでください(^^♪

タイトルとURLをコピーしました